別名プラキカム、原産地はオーストラリアですがすっかり日本に居つきました。 キク科で紫、薄紫色、ピンク、黄色や白の可愛らしく花の少ない3月頃見かけます。 都忘れのような色合いです。寄せ植えにもよく利用され、この写真も北清水公民館の露地のプランターの中で色鮮やかに咲いていました。 冬越しもできるようで、株分けやさし芽もできるようです。 2017年3月06日 記: 上村 サト子 ※カーソルを写真の上に乗せたり外したりして写真をご覧下さい。