四季彩の目次へ
ジュウニヒトエ
十二単
日本名キランソウ、シソ科の草花。開花期は4月~5月で、20cm前後の茎の周りに青紫の小花を沢山咲かせる。ピンクや白もある。
茎は伸ばさず、葉は地面に近い位置で放射状に生える。ランナーを出して、新たな株を作ってどんどん広がっていく。地味な花だが、その性質を活かして地面を覆うグランドカバーとして広く使われる。
2016年6月25日
記:
上村 サト子
※カーソルを写真の上に乗せたり外したりして写真をご覧下さい。
このページの先頭へ戻る