須磨離宮公園
"2012年6月"
【須磨離宮公園の菖蒲】
須磨離宮公園 6月13日(水)晴れ 花菖蒲を鑑賞しようと須磨離宮公園へ行ってきました。 本園(約77,4ヘクタール)植物園(5,2ヘクタール)もある広大な公園です。 昭和33年4月、皇太子殿下(今上天皇)ご成婚記念事業として整備開始し、 昭和42年に近代的欧風庭園 として開設された。 その後、植物園、子供の森、バラ園が整備され、四季を通じて憩える公園として神戸市立須磨離宮公園 となっています。 |
||
[本園のキャナル(水路)] |
[本園大噴水] | |
→[菖蒲園] 花しょうぶは6月初旬から中旬まで楽しめます。 本園や植物園の花ごよみ 梅(2月初旬〜3月中旬) 椿(2月中旬〜4月中旬) サクラ(カンヒサクラ2月下〜3月初旬) (ソメイヨシノ3月下〜4月下旬) (ジュウガツサクラ10月初〜3月下旬) ツツジ(3月下〜5月上旬) ハナミズキ(4月中〜5月中旬) ボタン(4月下〜5月上旬) バラ(5月中〜6月下旬) 秋バラ(10月中〜11月下旬) アジサイ(6月初〜7月初旬) スイレン(6月中〜7月下旬) モミジ(11月下〜12月初旬) |
↑「須磨離宮公園の歴史」 大正3年(1914) 西本願寺月見山別邸を買収して武庫離宮として完成し、歴代天皇の行幸がなされた。 昭和20年(1945)戦災により消失、神戸市に下賜された。 昭和42年(1967)今上天皇(当時皇太子)ご成婚記念事業として須磨離宮公園が完成 昭和54年(1959)植物園を増設 昭和58年(1983)子供の森冒険コース完成 平成元年(1989)「日本の都市公園100選」に選定される 平成20年(2008)日経「おすすめ月見スポット10」に選定される | |
[花菖蒲園] | ||
須磨離宮公園の名所 正門:石積みは皇居のお堀端のイメージ 中門:白壁と狛犬、は離宮当時のもの。門を入ると海が望める「潮見台」 バラ園:180種4000株のモダンローズ レストハウス:宮殿をイメージした2階建てのレストランからは眺望が楽しめる。 子供の森:アスレチックなど小学生以上可 植物園:300種以上の樹木や草花を観賞できる。 和室、和庭園:お茶会、句会、食事会など貸室利用も出来る。 TN
|
||
[花しょうぶ園] |
[睡蓮] | |