狐の剃刀
"2009年8月"
【キツネノカミソリ】
平成21年8月の狐の剃刀 彼岸花(ひがんばな)科 学名:Lycoris sanguinea Lycoris(リコリス)はギリシャ神話の海の女神「Lycoris」の名前から採った。 花がとても美しいことから。 開花時期:晩夏の8月頃 花のあとに葉が伸びてくる。葉の形が剃刀に似ており、狐が使う「剃刀」の連想で名前になった。 |
||
[美山の里の狐の剃刀] |
大門寺の狐の剃刀 | |
→【キツネノカミソリ】 大門寺の裏庭の梅林に咲く狐の剃刀の花。 茨木市の車作(くるまつくり)には「狐の剃刀」の花の群生が見られるとか。 |
↑「大門寺の裏庭の梅林に咲く狐の剃刀」は、
大門寺の奥さんが能勢から移植したとのこと。 | |
[大門寺の梅林に咲く狐の剃刀の花] | ||
狐の剃刀の群生 大門寺の裏庭の梅林に咲く狐の剃刀の群生は見事に花を咲かせていました。 似ている花は「夏水仙」、きれいなピンク色の花、彼岸花より1ケ月以上早く咲く。 Lycoris(リコリス)は彼岸花、狐の剃刀、夏水仙の総称として呼ぶ「学名]。 Lycorice(リコリス)はマメ科の「甘草(かんぞう)」をさす場合もある。 TN
|
||
[狐の剃刀の群生] |
[狐の剃刀の群生] |