四季彩の目次へ

薔薇
"2008年11月の薔薇"
【若園薔薇園】

平成20年11月茨木市若園薔薇園
 2008年の11月3日薔薇鑑賞を行いに茨木市若園薔薇園へいって来ました。
薔薇には5〜6月咲きと秋咲きがありますが、11月の秋咲き花も満開です。
薔薇の種類も豊富で一輪一輪を丁寧に見て歩くととっても豊かな気分を味わえます。

[ガルテンツァーバァ’84FL・ドイツ]

[アンネフランク’60FL・ベルギー]

→[コロラマ’80HT・フランス]
薔薇の種類:育成由来、樹形、花型
(育成由来)より「オールドローズ」「イングリッシュ・ローズ」(モダーンローズ)
(樹形)より「HT:ハイブリッドティー系」「FL:フロリパンダ系」「MIN」「Spray]等
 (花型)より「剣弁高芯咲き」「半剣弁高芯咲き」「丸弁咲き」「盃状咲き」「一重咲き」「八重咲き」
(樹形)より「HT:ハイブリッドティー系」:樹形は直立から半直立、高さ1.5m以上もある、   四季咲きで大輪の花、1本の茎に1個の花をつける。
「FL:フロリパンダ系」:横方向に延びる、樹高はせいぜい1mくらいで四季咲き中輪の花、 花数多く1本の茎に多数の花をつけます。

[コロラマ’80HT・フランス]

赤いバラと黄色いバラ
オールドローズとモダンローズ :
1867年にフランスのギョーが人工交配により ハイブリッド・ティーの最初の品種「ラ・フランス」を発表 それがモダンローズの出発点との説が有力のようです。

[ホワイトマジック’89FL・アメリカ]

[フリージア’73FL・ドイツ]

[黒真珠’88HT・日本]

[女神’80HT・日本]

[高雄’75HT・日本]

[舞扇’88HT・日本]

[藤娘’99HT・日本]

[ルージュ・メイアン’88HT・フランス]

[光華’96HT・日本]

[夕霧’87HT・日本]

[アブラカタブラ’93HT・アメリカ]

[モナリザ’80HT・ドイツ]

[ヘルムット・シュミット’81HT・ドイツ]

[2008年11月若園薔薇園全景]


このページの先頭へ戻る