VG槻輪 わがまち紹介 |
月 日 | 2020年2月20日(木) | |||
集合場所 | 中北改札出口 集合 |
|||
訪問先 | 大阪企業家ミュージアム | |||
その他 |
1)雨天決行 2)一般参加者は会員を通じて申し込んで下さい。 | |||
大阪市本町 大坂城下の中心として繁栄し、現在も大阪市を代表するオフィス街です。 江戸時代以来の本町は繊維・衣料関係の町として栄え、北隣の安土町と同様に近江商人の多い町であった。
商社や卸売り問屋などが集中するオフィス街を貫きます。 本町橋は現役の橋としては、大阪市内最古の橋です。 天明7年(1787)の調査によれば、橋長約54m、幅員5.9mの木橋であったとされている。 現在の橋は、本町通が市電道路として拡幅された大正2年(1913)5月に架け替えられたもので、3連の鋼アーチが、ルネサンス風のデザインをもつ石造りの橋脚に支えられた重厚な構造の橋となっている。 平成24年2月に大阪市指定文化財として指定された。 船場センタービルは、阪神高速の高架下につくられた巨大問屋街です。 御堂筋本町を中心に東西およそ1kmつづく建物は、床面積約17万平方メートル、1号館から10号館まであり、繊維製品、靴、時計、宝石などを扱う店舗約1,000店がひしめき合う。 御堂筋線本町駅、中央線本町駅、堺筋線堺筋本町駅、中央線堺筋本町駅がビルに直結している。
大阪産業創造館は大阪市経済戦略局の中小・ベンチャー企業支援拠点として2001年1月に開業しました。 大阪市経済戦略局の外郭団体である「公益財団法人大阪市都市型産業振興センター(2019年4月1日に公益財団法人大阪産業局)」が運営し、経営相談をはじめ、セミナーやビジネススクール、商談会、交流会など、多種多様なサービスで中小企業をサポートしています。 各機関と連携して、経営問題を解決するワンストップサービスをめざして運営されています。
大阪商工会議所創立120周年を記念して開設されました。 プロローグシアターは、主展示「チャレンジとイノベーション」の導入部として、大阪の企業家精神のルーツや企業家を育む土壌の生成について、秀吉や江戸時代に遡って、映像で解き明かします。 主展示エリアでは、105人の企業家を紹介しています。 彼らは時代の変化をいちはやく感じ取り、市場のニーズを的確にとらえ、それらを事業化することで、社会・経済の発展や生活向上の原動力の役割を果たしました。 ここでは、明治以降3つの時代ブロックにわけて紹介します。 |