Top Pageへ前回の予定 へ|次の予定

VG槻輪
平成29年7月 活動予定

わがまち紹介
進化する中之島 水都・大阪のシンボル
フェステバルシティ

月    日 2017年7月13日(木曜日)
集合場所 朝日新聞大阪本社 13階 受付前ホール 10:30
訪問先 朝日新聞大阪本社・朝日新聞大阪工場(トッパンメディアプリンテック関西)
その他  1) 雨天決行
  2) 一般参加の方は、会員に申し込み下さい。
  3) 定員制です。満席になり閉め切りました。

 古くから大阪の経済、文化の中心地としてにぎわい、水都・大阪のシンボルゾーンとなってきた中之島エリア。近年は再開発が進み、中心部では、中之島フェスティバルタワーをはじめとする高層ビル群がスカイラインを描いています。
 そのまちづくりに当たっては、地域の企業などからなる「中之島まちみらい協議会」が大阪府・市と協力しつつ、「中之島まちづくり構想」を策定した。
島内を八つのゾーンに分け、それぞれに特色あるまちづくりを目指しています。
 大きな特徴としては、大阪の中心部を南北に貫く大動脈・御堂筋を境に、東西で異なる表情を見せること。
「文化公園ゾーン」「歴史景観再生ゾーン」などの東部エリアは、市民はもちろんのこと、内外の多くの人々が行き交う、大阪でも有数の憩いの場となっています。
 一方、西部エリアは、ビジネス機能と文化発信、さらには住宅地として「住む」機能が加わり、再開発が活発になされています。
近年の注目のエリアです。
 その東西を結ぶ要となる街区が「グローバルアメニティビジネスゾーン」。
ここに、合わせて1万2千人が働く新たな街、フェスティバルシティが生まれました。
文化発信の中核施設であるフェスティバルホールを擁する中之島フェスティバルタワー、そして、都市型美術館や多目的ホール、国際級ホテルが入る中之島フェスティバルタワー・ウエスト。
中之島を訪れる人々を出迎える2棟のタワーは、新たな街のシンボルとなることでしょう。

フェスティバルタワービル


朝日新聞大阪本社
朝日新聞大阪本社は、京阪神を中心とした近畿地方(三重県の伊賀・東紀州を含む) 及び 中国 (山口県を除く)・四国・北陸地方に於いて朝日新聞を印刷・発行する朝日新聞社の地域本社です。
朝日新聞社は大阪発祥であり、現在も登記上の本店は大阪本社です。
東京本社による新聞発行が不可能となった場合(地震や火災、戦災などの有事の際)には、その業務を引き受けるバックアップ機能的な側面もある。
中之島フェスティバルタワーに移転した大阪本社の見学は、水都大阪を一望できる12階「アサコムホール」からスタートします。
 11階編集局、12階では新聞制作の今昔や印刷の仕組みを紹介しています。
10階では過去に発行してきた新聞を見ながら、朝日新聞の歴史を学びます。
朝日新聞大阪工場(印刷)
朝日新聞大阪工場(印刷)は大阪本社から車で15分ほど、大阪駅からも同じくらいの距離に立地しています。
 大阪工場は2013年1月にフル操業を開始した。
朝日新聞の印刷工場の中では一番新しい工場です。
朝日新聞を印刷する工場としては全国最大規模となる。
朝日新聞朝刊60万部、夕刊32万部を大阪市内、北摂、奈良などのエリアへ供給するほか、日刊スポーツや朝日小学生新聞、日本農業新聞など12紙を印刷し、大阪本社管内のほぼ全域に向けて発送する。
同工場のオペレーションは、凸版印刷、朝日新聞社、日刊スポーツ新聞西日本が共同出資して設立した運営会社・(株)トッパンメディアプリンテック関西が行う。
 建屋は5階建て鉄骨造りで、延床面積は約2万5,200平方メートル。
うち新聞印刷工場部分が約1万6,300平方メートルで、4・5階には凸版印刷のグループ会社が入っています。

Top Pageへ