Top Pageへ前回の予定 へ|次の予定

VG槻輪
平成23年3月 活動予定

わがまち紹介
" 新たな福祉のまち:郡家本町 "

月    日 平成23年3月17日(木日曜日)
集 合 場 所 JR摂津富田駅北 高槻市営バス乗り場@ 10:00発 南平台経由奈佐原行き
下車バス停:二中西
(現地集合場所:ぷれいすBe 10:15)
訪問先
高槻地域生活総合支援センター「ぷれいすBe」
高槻市立療育園(肢体不自由児通園施設)
(高槻市立うの花療育園(知的障害児通園施設))
そ の 他
1)一般の方の参加も歓迎です。
2)名札は持参下さい。
3)Cafe Beで会食(昼食)を予定しています。(12:30以後)

高槻市の郡家新町の福祉ゾーンの一角にあった、「高槻市市立つきのき学園」、「高槻市立療育園」は、2009年3月末で閉鎖され、2005年3月31日閉校した郡家本町の高槻市養護学校の跡地に新たな運営方式で、2009年4月に開設した施設です。

高槻地域生活総合支援センター「ぷれいすBe」
知的障害者、肢体不自由者の社会参加に向けた訓練を行ってきた市立つきのき学園と市立かしのき園の機能を統合した多機能型施設です。
自立支援法における障害者福祉サービスの自立訓練(生活訓練)事業・生活介護事業・就労継続支援事業B型・就労移行支援事業・短期入所事業・日中一時支援事業・相談支援事業の7つの事業を行う多機能型の施設です。
管理運営は、北摂杉の子会です。

■「ぷれいすBe」という名称について
「ぷれいす」は英語で「場所」を意味するplaceをひらがなに直したものです。
Beは同じく英語で「ある、いる」といった存在を表します。
このふたつの 言葉を組み合わせることで、新しく開設されるサービスが「あなたがいる場所、あなたがあるがままで受け入れられる場所」になるようにという願いを込めています。

高槻市立療育園(肢体不自由児通園施設)
「療育園」は、肢体不自由児通園施設として肢体不自由児を通園させて治療するとともに、独立自活に必要な知識技能を与えることを目的に設置されています。
事業としては、@常勤医師の元での新診察相談、A通園、B外来、C療育、D「かがやき」重症心身障害者通園事業(18歳以上)を(社)高槻市社会福祉事業団が管理運営を行っています。
新しくなった同園は、鉄筋コンクリート平屋建てで延床面積1237.2平方メートルで、診療所や理学・作業・言語聴覚の各療法室や保育室などの設備を備えており、さらに屋上には、環境に配慮した屋上緑化や太陽光発電の設備もあります。

高槻市立うの花療育園(知的障害児通園施設)
言葉の遅れ、多動、対人関係や身辺処理の未熟等、いろいろな発達上のつまずきをもつ就学前の子どもたちと、その保護者に対して、保育および療育指導や支援を行います。
基本的な生活習慣を身につけ、そのなかで生き生きと生活できるように援助。
基本理念は、
@基本的な生活習慣を身につけ、そのなかで生き生きと生活できるように援助します。
A一人一人の発達段階と障がいに応じた保育・療育援助をおこなうと共に、子どもたちの自主性や意欲、自立心をそだてていきます。
B子どもが家族の一員として、よりよい生活を過ごせるように援助と保護者相談を行います。
運営は、社会福祉法人 聖ヨハネ学園が行っています。

以 上      

Top Pageへ前回の予定 へ|次の予定