役員のあいさつ
□□目次

<
新春の挨拶
VG槻輪 会長 大岡 成一    
  新春のお喜びを申し上げます。

 早いもので、ボランティアグループ槻輪(愛称:VG槻輪(きりん))は、創設して12年目に入ります。ふり返りれば、申年に設立された「猿遊会(えんゆうかい)」の会員の方も一緒になり活動してきましたので二回り目になります。
若い会員の方も活動して頂いていますので考えかたも多様になったと思います。

会報誌の「VG槻輪だより」は、毎月欠かさず発行され今回で135号になりました。高槻市のどの市立図書館でも創刊号から最新号まで常に整備し一般閲覧して頂けるようしています。
「VG槻輪」のホームページも会の設立時に立ち上げ開設しました。会の活動内容は、常にインターネット上で予定を含め公開しています。ホルダー数500を超え、ファイル数で2万近くになっています。他の団体にはないかなり大型で充実したホームページとなっています。
これも会員の皆様から原稿を頂き充実していったもので、これからも皆様の原稿をお待ちしています。

「わがまち紹介]は、私達が住んでいる"まち"を会員と訪問し関係者のお話をお聞きし、会報やホームページで広く紹介しています。これも毎月原則第3木曜日に開催していますので、会報と同じような回数になりました。 今後は、今まで紹介した場所も含め深みをまして紹介していきたいと思っています。
これからは会員の高齢化も配慮し、気楽に参加して頂ける様に計画したいと思っていますので、皆様の参加とご協力をお願いします。
会員皆様のご意見・要望をどんどん提言して下さい。

パソコン教室では、清水コミセンの受講者だけでも180名を超えることになりました。いつも受講者に安心して受講していただき満足をして頂くために、どこまでも少人数制クラスにし、複数の先生で支援する中味のある内容で進めたいと思っています。
今年も継続して、清水コミセンのパソコン教室(初級)を開講していきます。この春からはインターネットを授業の中に取り入れ、よりパソコンを身近な道具として使用して行けるようにしたいと思っています。お友達など新しい受講生のご紹介をお願いします。
最近はパソコンを常にインターネットと接続して使用することから、問題もいろいろ使用している発生します。これらを気軽に相談でき共に解決し、新しいことも挑戦しようと、昨年から会員制クラブとして「PCスプリングクラブ」を別に設立して活動をしています。作品としては、パソコンを使って、団扇やTシャツに好みの画像をプリントしたり、カレンダーを作ったりしました。

生活支援活動は、高槻市市民公益活動サポートセンターの「シニアにこにこ活動事業」 の支援活動です。
これからも、高槻市市民公益活動サポートセンターと連絡をとりながら進めて行きます。

ふるさと農園は、自然栽培の農園を開園して8年目になりました。土作りも終わりこれから本格的に技能を磨き収穫時期に入るのではないでしょうか。

NPO協働フェスタは、フェスタには設立時から毎回参加し、昨年度はみんなで作った「手作りウチワ」を全面に展示しました。
今年は12回になります。内容については新年度に入ってから検討しますので皆様のご意見とご協力をお願いします。

新しい活動については、皆様のご意見を聞きながら取り組んで行きますので、建設的なご意見をお願いします。

これからもお互いに身体に気を付け、元気で活動していきましょう。

  2016年 元旦

このページの先頭へ戻る