会員だより目次へ前回の便り次の便り

"2015年8月6日"
【石槌山登山】

【西日本最高峰 1982m】 

山頂にある石槌山神社に参拝 登山してきました。
故郷松山市から久万高原に行き石鎚山スカイラインをドライブして登山口のある「土小屋」に到着したのは午前9時でした。
標高 1482mの登山口から出発して、1600m地点から杉ゴケや紫色の「ノビネチドリ」、ピンク色の「シモツケソウ」
「イワアカバナ」 等の高山植物がみられます。
露に濡れた鎖や花々に見とれて、また登山者に道を譲ってゆっくりと連山を眺めながら、頂上では宿泊所の人たちと話など聞いたりして、 こんなにゆっくり登山を楽しんだのは初めてでした。
同行の登山者は、鎖場で岩山を登りましたが、私は回り道をして頂上の石鎚山神社に着き、バンザイしました。また、同行の登山者は 天狗岩に挑戦したりしましたので2時間も山頂にいて登山口の「土小屋」に到着したのは午後7時で最後の2人となり閉門8時に何とか間に合いました。。
登山に要した時間は、平均の3倍かかったけれど、この年で登り若い時には気付かなかった高山植物の美しさ、 山の素晴らしい眺めに堪能できたのは、年を重ねてこその山登りでした。
文責 記 成本ヒミカ     
修験道場として信仰厚いお山

愛媛の若い人は 、夏の山開きには、白装束の修験道姿で一度は鎖場の鎖をこいで山頂をめざし、「六根清浄」を唱えながら山登りをするのが習わしでした。
昔は女人禁制で頂上には登ることのできなかった霊山でした。

頂上の石鎚山神社

天狗岩頂上の祠

土小屋の宿泊所、売店

土小屋 登山口

一面笹原、山頂が見える

高山植物を見ながら

鎖を漕いで登攀

頂上を目指して登山

天狗岩への登山道

天狗岩の祠

祠の前には賽銭箱、1982m


このページの先頭へ戻る