VG槻輪活動
目次

 平成29年9月末をもって
清水コミセンのパソコン教室
支援を終了しました!!


作品発表会風景
 いつもVG槻輪の活動にご協力頂き本当に有難う御座います。
 VG槻輪のパソコン教室の開設は、今から13年前(平成16年初頭)、当時の高槻市市民公益サポートセンター長の宮津氏から、「高槻市から 『パソコンを持っているが、使えない人に教えて欲しい』 という依頼」 があり、サポートセントター会議室(西冠小学校敷地内)で開講の検討と準備を始めました。
準備中に受講希望者から「早く開講してほしい」との要求がよせられ、急遽平成16年7月から開講することになりました。
 次年度早々(平成17年)、元清水コミュニティセンター館長の平田庭一氏から、「清水コミュニティセンター」で パソコン教室(初級)を前期(4月〜9月)、後期(10月〜翌年の3月)の2回/年で開催の依頼がありました。
 カリキュラムの内容は、高槻市、清水コミセン、サポートセンターなどと協議して決め、1クラス6名定員で開設を決め進めてきました。
 VG槻輪は、受講者全員がパソコンを使える様になって頂くために、先生の2人制にするなどしてきました。
 年々受講希望者が多くなり、翌年には毎週、火曜日と金曜日の週2日・2クラス体制になりました。

 その後すぐ、初級修了者からの強い要求により、平成19年「パソコンOB会(中級)」を開設することになりました。
 今までの清水地区のパソコン受講者は200人を超えました。
 現在のパソコンはインターネット接続下で使用しますが、清水コミセンではインターネットと接続出来ない等諸問題があり、この度平成29年9月末をもって、「清水コミセン・パソコン教室(初級)」の支援を終了する事となりました。
今迄に受講して頂きました方々、及び支援して頂きました方々、本当に長い間有難う御座いました。

修了作品の展示状況
最終の修了作品発表会を下記内容で開催しました。
1)日時: 9月26日(火) 10:30 〜 11:30
2)場所:清水コミセン 2階会議室
3)作品発表内容
 (1)必修作品の発表・・・(コンピュータ上で確認)
   A)コンピュータの中のファイル・ホルダーの整理状況
   B)Wordの作品:自宅の地図・・・わかりやすい書類の作成
     A4の用紙に全体のバランス良く作成
     ワードアート・オートシェイブの活用・写真の挿入・加工
     テキストボックスの活用など。
   C)Excelの作品:住所録・・・・電話機の側に置ける作品。(A4に印刷出来る作品)
     バランスの取れた作品、タイトルは付いているか(ヘッダー・フッターの活用)
     A4の用紙でバランス良く印刷出来るか、(各ページに項目は付いているか)
 (2)自由作品(コンピュータ上で確認・提出(プリントして出す)
    三品以上の作品を発表・・・提出は3枚以上(裏面に名前を記入して提出する)
    作った時の苦労を話等を報告して頂きました。
修了作品は、清水コミュニティセンターの1階ロビ^二ーに約1ケ月展示されます。

2017年9月26日
パソコン教室修了記念写真
楽しいパソコン



2017年9月29日    
大岡 成一    


このページの先頭へ戻る