VG槻輪活動
目次

平成29年 VG槻輪
総会報告

月    日 平成29年4月20日(木)
場    所 高槻市市民公益サポートセンター 会議室
天    候 晴れ
平成29年4月20日高槻市市民公益サポートセンター 会議室にて開催しました。
高槻市市民公益サポートセンターは、VG槻輪の所属する上部組織です。
1.総会議題
1)平成28年度活動報告 活動内容は、HP平成28年活動実績表で説明された。
(詳細は、HPを御覧下さい。)
2)平成28年度 会計決算報告
決算報告書で報告され承認されました。
3) 役員改選について
新役員が留任で任命され、承認されました。
4)平成28年度活動方針について、資料にて説明され協議されました。
(詳細は、HPを御覧下さい。)
2.継続事業
2−1.「わがまち紹介」
定例連絡会を兼ねて開催する。健康で文化的なまちづくり活動。
(A)一般参加者歓迎の計画もします。ただ、活動の関係上、一般参加者はVG槻輪の会員を通して申し込とします。
(B)身体の不自由になった会員の方も気楽に参加し易い環境を作る。
年度ごとに内容を変えています。
今年度は活動内容を充実するため、午前から午後にかけて活動する。
活動内容は、ここをクリッキして下さい。
2−2.フリーマーケット
健康で文化的なまちづくりに関する事業。
VG槻輪は、リサイクル
活動の一環として設立時から活動しています。
活動内容は、ここをクリッキして下さい。
2−3.パソコン指導 シニアの技能・技術を生かし社会に貢献出来る活動。
パソコン指導活動は、パソコンを持っているが操作が出来ないという人を支援する。
(A)清水コミセン パソコン教室(初級)変更なしに継続する。
(B)清水コミセン パソコンOB会(中級)変更なし。
活動内容は、ここをクリッキして下さい。
(C)PCスプリングクラブ
(現在はVG槻輪の活動とは切り離して行っています)
"パソコンを楽しく使いましょう!!"
清水コミセンのパソコンOB会終了者程度の方の会員制の会です。
活動内容は、パソコンやインターネット等の諸問題をみんなで解決する。
毎回 目標を持った課題に取り組み作品を作る。
1) 活動は、通常の活動と例会とする。
(1) 通常の活動:メール等での活動とする。
(2) 例会:月第2・4週金曜日(2回/月)、主とした時間:13:30〜16:30
(3) 例会の開催場所:主として真上公民館で開催する。
2) 活動内容
(1) パソコンやインターネット等の諸問題をみんなで解決していく
(2) 目標を持った課題の取り組む
Microsoft Officeソフトやその他に市販ソフトが実務的に使えるようになる。

@ 平成27年度:団扇、Tシャツ、年賀状、カレンダー、フォートブック
A 平成28年度;動く年賀状、祝い箸袋・ポチ袋、
B 平成29年度:gifアニメ、Photo Stageスライドショウ、Skypの活用

2−4.生活支援活動
シニアの技能・技術をいかし社会に貢献する活動。
結成時から継続事業
活動内容は、ここをクリッキして下さい。
2−5.農園活動
「有機農業推進法」の農法を行う。
自然保護、環境改善に関する事業
自然栽培の農園を展開
活動内容は、ここをクリッキして下さい。
2−6.広報活動・・・シニアの技能・技術をいかし社会に貢献する活動
(A) 「VG槻輪」のホームページで活動内容を公開し開かれた会とする。
(B)会報は毎月発行しています。会報の発行には専用ソフトを使用せずワードの機能をフルに活用する。
全高槻市図書館で一般閲覧出来るように常備しています。
今迄、2冊のホルダーでしたが、4月から1冊増やし、3分冊になりました。
今回もホルダーの作成には、富田・茨木市地区の会員に支援を得ました。
活動内容は、ここをクリッキして下さい。
3.その他の活動
他の団体との協業を行う。
平成27年は不用になったメガネを海外支援する活動を始め皆様の協力を得ました。
活動内容は、ここをクリッキして下さい。
総会の途中に「メガネリサイクル活動」の「メガネ」をスリランカに届けて頂いている「日本スリランカ友の会関西」の会長藤井健三氏が遠路VG槻輪の会員に挨拶と説明に来て下さいました。 皆様の協力で集めたメガネは、「メガネの三城」で度数検査・補修・クリーニング等の整備をして、スリランカの必要としている方に確実に届けているとの詳細な説明をして下さいました。


日本スリランカ友の会関西会長
藤井健三氏を迎えて記念写真


「メガネリサイクル活動」は、年間を通じて、5月末、11月末目標で継続して活動を行います。
皆様の協力をお願いします。

4.総会写真


総会で一件づつ意見交換

このページの先頭へ戻る