VG槻輪活動
目次へ|次へ(その2/2)

第8回たかつきNPO協働フェスタ
つなげよう〜明日へ〜
(その1/2)

月    日 平成24年10月13日(土)
場    所 高槻市立生涯学習センター展示ホール
天    候 快晴
主    催 第8回たかつきNPO協働フェスタ
  高槻市、高槻市市民公益サポートセンター
同時開催
1.フリーマーケットたかつきの市
   主催:フリーマーケット実行委員会
       VG槻輪は、フリーマーケット実行委員として参加。
       又、高槻市市民公益サポートセンターの会員として出店。
2.たかつきふれあい広場
   主催:たかつきふれあい広場実行委員会
   会場:高槻市役所周辺及び市役所前広場
売上金の出品者への配分に付きましては、規定通りさせて頂きました。
VG槻輪に寄付をして頂きましたお金は、会報の記念号(100号)発行等に有効に活用いたします。
VG槻輪はフリーマーケットで格安の価格で商品を販売しましたが売れ残りも出ました。
残り全品は、聖ヨハネ学園に寄付をさせて頂きました。
つなげよう〜明日へ〜
<みんなにやさしいまち>にするために、いろいろなことに取り組んでいるのがNPO
未来のたかつきのために、あなたもフェスタでNPOと出会って仲間になろう!

見本市エリア
 サポートセンター登録団体のうち、約30団体が活動内容を展示し紹介しました。
この場所は、団体間の横のつながりをつくり、共存共栄が出来るようにするためです。
高槻市内のNPOの活動をちょっとのぞいて「がんばれNPO☆総選挙!!」に多く参加して頂きました
「がんばれNPO☆総選挙!!」は、活動を支援したいとか、興味を持った団体があったときにその団体に投票します。
投票すれば素敵な景品がもらえ、支援団体にも支援することになるのです。
一番支援の多い団体は表彰されます。

VG槻輪は、見本市エリアに展示しました !! 

VG槻輪の展示ブースは、幅1.8m、高さ2mをフルに使用し展示を行いました。
VG槻輪では、フェスタ展示委員会を編成し、展示内容検討会を開催し、手分け分担し展示品を作成し、展示委員全員で展示しました。
今回は展示パネル方式をやめ、模造紙に直接貼り付ける方式をとりました。
中央にVG槻輪のポスターを展示し、左右に槻輪の個々の活動内容がわかるように写真で展示しました。
ポスターの右にはパソコン教室関係等の活動を紹介し、受講生の作品も展示しました。
左にはその他の活動内容を写真で展示し説明しました。
写真の説明は、各人がパソコンを駆使して見やすく作りました。
テーブルの上には、@「VG槻輪だより」全巻(A4 60シートホルダー2冊)、A「わがまち紹介」のガイドブック:A4 80シートホルダー2冊、B「VG槻輪活動写真集」:A4  80シートホルダー1冊、Cパソコン教室作品集:A4 60シートホルダー(初級:1冊、中級:1冊)全部カラー印刷など幅広く活動内容の写真集等を展示しました。
見学に来ていただいた方には、第96号(10月1日発行)を手渡し、中央図書館のVG槻輪の展示内容も紹介しました。
又、会員から奇麗な折り紙細工、おもちゃなどを展示し、見学者にプレゼントしたりして楽しいブースとしました。

VG槻輪は、たかつき秋の市(フリーマーケット)に出店しました !!

VG槻輪は、フリーマーケットに出店しました。
VG槻輪は、「たかつき春・秋の市」に毎回出店しています。
場所は、フェスタ開催の生涯学習センターの玄関の正面です。
今回も多くの会員からたくさん出品していただきました。
会員の家に出店品を持ち寄り、多くの会員が整理・値付けなどの作業を何日も行いました。
出品は、家庭の中で使わないけれど捨てるのはもったいない、使ってくれる人にゆずりたい・・・・。
いわゆるリサイクル活動として行っています。
出品者は破格のサービス価格の値付けを行い店員となって売ります。
でも買い手の方が値切りが上手で、思った値段では売れません。
この売り手と買い手の会話により市民との交流の場となっています。
今年は天気に恵まれ、フェスタ、福祉関係のふれあい広場での催し等ありたくさんの客も来てくれました。
売れ残った品物は出品者が持ち帰るのですが、今回は全員気持ちよく「聖ヨハネ学園」に寄付することになりました。
又、フリーマーケット実行委員のフタッフに参加しました。
スタッフ活動は、朝早くから、会場設営・交通整理・場内警備・後始末などを行いました。

写真の上にカーソルを持っていきますと別の写真が見られます。
このページの先頭へ戻る