戻る
ボランティア グループ 槻輪
中期事業計画
事業目的:まちづくりに関する市民活動
1.自然保護、環境改善に関する事業
自然を保護し、環境改善して"やさしいエコシティたかつき"の事業。
1)自然を取り入れた「まちづくり」
自然公園(ビオトープ)の取り組み
まちの清掃と活性化・・・ごみ地図の作成
2)環境にやさしい循環型社会・・・リサイクル、リユース活動
牛乳パック等のリサイクル
プラスチック容器のリサイクル等
リサイクル、リ・ユース化の活動
3)芥川に自然を戻そう(親子で遊べる川辺)・・・街と自然と芥川を考える
2.高齢者の生きがい(活力を生かせる)に関する事業
シニアの技能・技術を生かし社会に貢献出来る場所の創設事業。
1)環境の時代にマッチした事業活動
(1)リ・ユース品の活用・・・事業計画から
@自転車の修理再利用
A家具の修理再利用
B衣類・靴・鞄等のセカンドユース
(2)遊具の点検と手入れ(簡単なメンテ)・・・管理者へ報告
2)次代を担う子どもの育成支援
(1)シニアの知識・技能を小中学生への伝授
(世代間交流に関する事業)
@ようこそ先輩
Aコミュニーティースクール、
(2)国際交流の推進
@外国人との交流推進
A外国の学校とのメール交信支援
3)廃校の活用計画・管理・・・事業計画から
市民の財産として市民自らが再利用を考え地域の活性化と健康で文化的な
生活に活用。市民自ら維持管理を考える。
(堤小;H16.3廃校、庄所小:H17.3廃校、・・・)
(1)シニアの知識と技能を生かした活用計画
(2)シニアの管理力で管理
(3)高齢者の楽しみふれあいの場をつくる
3.健康で文化的なまちづくりに関する事業
健康で、快適な環境の中で、健やかに、心ふれあうまちづくりを行う。
1)わがまち紹介
わがまちのよいところを紹介し、活性化あるまち、魅力ある街を創ろう。
(1)わがまちの紹介・・・安全で2〜3時間程度の散策路の開拓
(2)わがまちのジョギング路の開拓・・・2〜3時間程度
(3)魅力あるお店の紹介
2)高槻の魅力作り・・・ふれあいの場づくり(京大付属農場の転用)
(1)出会いや、感動、喜びを得るまちづくり活動
(2)訪れたいまち、招きたいまち、活性化のまち作り
(3)歴史、文化、自然に親しめる環境づくり
3)健康づくり、文化的活動へのボランティア活動
4)ボランティアガイドの創設(平成17年度まで)
高槻の歴史遺跡・神社仏閣等を市民や観光客に案内を・・・わがまちのガイド
(高槻市観光協会との協働)
4.安全・福祉に関する事業
行政と市民の協働作業を要します。より安全で福祉のまちいづくりを行う。
1)乳母車や車椅子で安全に通行できる街づくり
(1)駅前の安全な道路の確保
@阪急富田駅南側道路か
(2)車椅子で駅前道路が通れますか
@JR摂津富田駅周辺・阪急富田駅前周辺道路
2)高齢者が安心して散歩できる街づくり
(1)安全に散歩出来るまちづくり
(2)ジョギング出来るまちづくり・・・ジョギング出来る地図づくり
3)災害時の支援活動
(1)災害用伝言ダイヤルの使用指導
(2)防災マップづくり・・・避難場所、掲示板の位置、井戸、銭湯、等
5.その他、本会の目的を達成するために必要な事項