
3月 活動報告
”まちなみ発見・たかつき再発見”に参加して
まちづくり円卓会議
みんなでまちをつくろう!市民主体のまちづくり

| No. | プログラム | 内容 |
|---|---|---|
| 1 | 開会ごあいさつ | 企画実施・NPO政策研究所 直田さん |
| 2 | 主催者阿よりご挨拶 | 高槻市産業部部長 倉橋さん |
| 3 | 前回のタウンウオチングの報告 | 1月30日のウオッチングをスライドを使って説明 |
| 4 |
ゲストからの報告と意見交換 ●小林房子さん(NPO)友一友 20年以上のベテラン |
千里ニュータウンにて、街かどデイハウス、通所介護サービス事業などの、介護予防とコミュニティサービスの事業化、賛同店舗で使用できる地域流動マネー「いっぽ」による助け合い活動を実施の報告 |
| ●赤井直(ひがし街角広場実行委員会 委員長 |
千里東町にて近隣センター空き店舗を活用し「ひがしまち街角広場」を独立採算で切り盛りしている。 地区(商店街)との調整の難しさを協調 |
|
| ●加藤修三(西大路駅周辺を美しくする会 事務局長) |
京都市・JR西大路駅周辺エリアで、企業と行政・住民が継続しパートナシップで都市問題に取り組む。 不法駐輪への取り組み、駅前公園整備ワークショップ、駐輪場の受託管理、交通違反者の社会参加の受入れ事業などを行っておれれる。 美しいまちつくりの成功事例 |