活動報告目次へ|次へ
2月 活動報告
門真市”エコ・パーク”の訪問
その1/3
訪 問 日:平成17年2月25日 13:30〜16:00
場 所:門真市環境センター内 門真市リサイクルプラザ
面 談 者:(NPO)リサイクル活動機構 かどま事務局長
(NPO)大阪府民環境会議 理事
岡本和利さん
訪 問 目 的
門真市リサイクルプラザ エコ・パークは、市民が中心となって、ごみの減量やリサイクル・環境問題を考え、実践・啓発する設備として平成14年4月オープンし、運営をNOPリサイクル活動機構で行っています。
平成17年3月17日(木)わがまち紹介”環境のまち前島”で高槻市前島クリーンセンター・クリンピア前島を見学します。その前に近隣の最新システムを見学し高槻市の設備をより理解しようとするもので、今回会員のみによる事前調査としました。
(NPO)リサイクル活動機構は、環境推進活動として脱焼却社会へとできるだけリサイクルを図って焼却を減らしていく活動をしています。
このためあらゆる設備や工房を管理、運営し、ごみ資源の有効活用を市民のみでなく全国の関係者に見学、体験してもらうなど広く活動を展開しておられます。
VG槻輪は、これらの施設の見学会や工房の体験会を如何に計画し、環境問題をもっと身近に取り組めるかを調査するための事前調査訪問です。
岡本様には、忙しい中、丁寧で苦労話も含めた説明をしていただき、本当に有難う御座いました。
施設の概要
リサイクルプランント:容器包装リサイクル法にもとずく処理設備
ビン・缶、ペットボトル、古紙・古布設備
プラスチックボトル 、小型複合容器、
その他プラスチック製容器包装
:立体自動倉庫:スペースの有効活用と省力化
(ごみ処理処理施設で本格的な設備)
建物の特長:躯体蓄熱建築:蓄熱構造建築
大型テント屋根:軽量化、大型屋根、
屋上庭園:建物の断熱及び屋上有効活用:温室
太陽光発電システム:発電し設備電気に活用、自動散水の電源
ソーラー給湯システム:設備の給湯に利用
雨水利用システム:植裁の散水用水
リサイクル製品の活用:外壁や床材に使用
氷蓄熱マルチエアコン設備:夜間電力を活用
ガスヒートポンプマルチエアコン:天然ガス(クリーンガス)活用
工房設備: ガラス工房:吹きガラスも出来る本格工房、
陶芸、ガラスバナー工房:廃棄の陶器を粉にし使用しています。
紙すき、ガラス細工工房:牛乳パックからハガキ、賞状、ランプ等
石鹸、染め工房:テンプ油の再利用、草木染め
エコクッキング工房:廃材食材の再活用
裂き織、リフォーム工房:布の再利用
自転車工房:廃棄自転車の再利用
家具工房:廃棄家具の再利用
園芸工房:温室での蘭等の栽培
各種植木の栽培
イベント広場、展示ホーム、マルチホーム、資料室等
|