わがまち紹介
目次へ|戻る(その2/4)次へ(その4/4)

平成20年7月 わがまち紹介

" 大阪医大・保育のまち:大学町・北園町 "
【 その3/4: 大阪医科大学歴史資料館(2/2) 】

大阪医科大学歴史資料館の2階は、展示コーナー(体験コーナー)と館長室・応接室になっていて、階段教室も見られます。
展示コーナーには、大学の設立時からの年表があり、1930年は三島病院(付属病院)名で開設されました。
1957年 に総合病院の承認を受けています。
1968年 に臨床研修指定病院に指定されています。

2階 展示コーナー

2階 体験コーナー

展示コーナーには、志賀潔博士より贈られた書が展示されています。
『先人の跡を 師とせず 先人の心を 師とすべし』
「博士の偉業に目を注ぐので はなく、赤痢で苦しむ人々をなくそうという気持ちで仕事をした結果が赤痢菌の発見であり、その心を大切にするように」との戒めの言葉として贈られ、その真意を伝えるために「潔」を「貴洋史」と記されたと伝えられている。

体験コーナーには、古武 弥四郎先生の書が展示されています。
『本も読まなくてはならぬ 考えてもみねばならぬ しかし凡人は働かなくてはならぬ 働くとは天然に親しむことである 天然を見つめることである かくして天然が見えるようになる』
先生の書をもう一度読み、今の自分を見直して見たい。

2階 展示コーナー

館長室・応接室

各階への階段

講堂(階段教室)

このページの先頭へ戻る