わがまち紹介
目次へ|戻る(その2/5)次へ(その4/5)

平成19年5月 わがまち紹介
"まちなかに残る貴重な緑の空間:京大農場"
【 その3/5: 水田・果樹園 】

背景は、京大農場の果樹園

水田では、寺石政義先生に説明をして頂きました。
苗植の終わったヒノヒカリの水田を見ながら説明を受けました。
栽培種としては、ヒノヒカリ、あいちのかおり、ミナミヒカリの3種とのことです。
1区画が50aとのことで、6区画ほどある。
阪急電車から良く見えるのがこの水田と果樹園です。

エンマー小麦/エンマー小麦の実

水田/各種栽培畑

エンマー小麦:エジプト考古学の権威である早稲田大学の吉村作治教授はある企業(ビールメーカー)との共同研究において、壁 画をもとにあらゆる考古学的分析を駆使し、古代エジプトビールを再現することに成功されました。その際、古代エジプトでビール醸造に使用されていた「エン マー小麦」の種子を提供したのが京都大学農学研究科栽培植物起源学研究室でした。

ホワイトナイル:公表されたこの成果を大学の知の社会還元として世に提供したいと考えたのが京都大学の尾池和夫総長でした。そして早稲田大学の白井克彦総長に呼びかけたところ、両大学で共同ブランドビールを開発する計画がまとまりました。京都大学は伏木亨農学研究科教授を代表とする研究チームを発足させ、「古代種小麦を使 用した美味な現 代ビール」という商品コンセプトをまとめました。

梨/梨の実

梨:水菓子という語がまさに当てはまる果実。 新しい梨は、交配で美味しくて長持ちする物を・・・と研究開発してきた。
梨の実が収穫出来るまでには、約20年ほどかかるとのこと。
ブドウ畑では、種なしブドウのつくり方などのお話をお聞きした。
平核無(ひらたねなし): 突然変異とのこと、染色体が奇数で子供が出来ない(種なし柿)

ブドウ園/ブドウの房

平核無/凹凹梨

このページの先頭へ戻る