平成18年12月 わがまち紹介
芥川小学校跡 芥川公民館 芥川城跡地 環境科学センター 芥川桜堤公園
"高槻西国街道を散策:芥川町"(その3/4)
【 芥川公民館・芥川城跡地・環境科学センター 】
← 芥川小学校跡地碑
芥川小学校は明治6年(1873)創立し、昭和9年(1934)に手狭になり真上移った。
→ 芥川公民館(旧名;高槻市立中央公民館)
城内公民館が出来た時に高槻市立中央公民館から芥川公民間に名前が変わったとのこと。
今でも地図の上では高槻市立中央公民館名で記載されているものが有る。
→ 芥川城跡
正平年中(1346年)芥川三河守が築いたという。
永正頃、三好孫二郎が在住したが、細川高国に敗れ落城した。
その後興亡常なく、天文年中(1532年)三好長慶の落城し、長慶父子が入城したが、永禄年中(1558年)織田信長に敗れた。将軍義昭、信長は勅使を迎え、門前市をなしたという。和田惟政も在住した。永正の頃(1504)当城で連歌の会があった。
芥川を利用した小規模な城であったが、史上重要な遺跡である。
↓ 芥川桜堤公園
4月は桜見物客で賑わい、5月は鯉のぼりが川面に泳ぎます。
夏は涼を求めた子供たちが川遊び・・・。
芥川を身近に楽しめる、市民に人気の遊び場です。
東側道路は、夢鯉ロードと名付けられ大きなマンションが建ち並ぶ。
西側道路は、桜並木となって良き散歩道路です。
川辺は少し手を加えれば立派なビオトークになります。
← 環境科学センター
環境科学センターは、平成4年3月開所した。
芥川のメイン通路から一歩下がったところにあるので見逃し易い。
市内河川水の水質監視の分析をしておられる。
高槻市内の川で子供が遊べ、魚や貝が安心して食べられるように監視して欲しい。
センター内のようすは、次のページです。