目次へ|戻る(報告1)
“ 設立5周年記念行事 ”

【わがまち学ぼう事業】
第2回講演会開催
"すばらしき生涯学習とボランティア"
開催される!!(報告2)


会場風景
一井眞理子先生の「生涯学習のたのしみ」について(概要のみ記載)
・ 社会学習:なによりも優先するのは、自発性です。
・ 当初「社会学習」は、学校教育以外の教育機能で、成人教育において 教育行政では硬苦しくなり、敬遠された。
・ 平成になって、生涯学習時代になった。学習する機会、場所、成果発表 できる社会が実現してきた。

一井・矢形先生
生涯学習では、
・ 動機は自発的な欲求の把握から始まる。
・ 自己実現、自己能力に+アルファを欲することは、無限となり、無限にある。
・ こうなると、手段にともなう経済的条件etcも発生してくる。
(1) 場所:コミュニティー
(2) インストラクター:NPO「大阪生涯学習インストラクターの会」
(3) レファレンス:照会業務、図書館での紹介

一井眞理子氏の講演
生涯学習では、
・ 自発的に動かねばならない。
・ 生涯学習は10人10色、自分の中のキーに合わせたら自分で学習を始める。
・ 「発表の場」(知識や特技を活かして社会貢献をする会員の活動)
活動内容:放課後こどもプラン、通信教育「きもの」、小唄、絵テガミ、メイクなど
生涯学習の楽しみ
・仲間が出来る。人間関係(自分ひとりではつまらない)、 ・うれしいこと、わくわくすることがあると、生きがいがでる。

矢形律子氏の講演
矢形律子氏の講演内容(概要)
・ 高槻市のボランティア・市民活動は、参加する機会、動機ずくりがいる。
・ 活動:「花時計実行委員会」:5年目
  「フリーマーケットたかつき実行委員会」:10年目
  「商店街の花かざり」ワクワクストリート:7年目
・ボランティアの発端は「ホッテおけない」にはじまる。

団体掲示を見る

スタッフの会の活動報告

槻歩クラブの活動報告

VG槻輪の活動報告
関連ホームページ
1.一井眞理子氏:NPO「大阪生涯学習インストラクターの会」ホームページへ
2.矢形 律子氏:「高槻市ボランティア・市民活動センター」ホームページへ
3.福島 幸彦氏:「文化財スタッフの会」ホームページへ
4.笠井 勝夫氏
5.大岡 成一氏:「ボランティアグループ 槻輪(きりん)」トップページへ


このページの先頭へ戻る