“ 設立5周年記念行事 ”
【わがまち学ぼう事業】
事業内容
< 事 業 内 容 > | |||||||||||||||||||||||||||
第1回(講演会) | 第2回(講演会) | 第3回(フィールドワーク) | 第4回(フィールドワーク) | 第5回(フィールドワーク) | |||||||||||||||||||||||
テーマ | すばらしき高槻の歴史・ | すばらしき生涯学習 | 学習&ボランティアの実践 | 学習&ボランティアの実践 | 学習&ボランティアの実践 | ||||||||||||||||||||||
文化財 | &ボランティア | <PARTT> | <PARTU> | <PARTV> | |||||||||||||||||||||||
開催 | 9月25日(金)13時〜16時 | 10月19日(月)13時〜16時 | 11月11日(水)13時〜16時 | 12月2日(水) | H22年2月10日(水) | ||||||||||||||||||||||
9時30分〜12時30分 | 9時30分〜12時30分 | ||||||||||||||||||||||||||
*雨天 11月18日(水) | *雨天 12月9日(水) | *雨天 2月17日(水) | |||||||||||||||||||||||||
場所 | 生涯学習センター1階 | 生涯学習センター1階 | 富田町界隈 | 今城塚周辺 | しろあと公園周辺 | ||||||||||||||||||||||
内容 | <講演・講師> | <講演・講師> | 寺内町として栄え、今も往 | 古代からの数多くの古墳 | 城下町として栄えた高槻 | ||||||||||||||||||||||
時の面影を残す富田の町を | や文化財が点在する北部 | の城跡周辺を5班に分かれ | |||||||||||||||||||||||||
・「考古の時代」 | ・「生涯学習の楽しみ」 | 30人程度のグループ5班に | 地域を5班に分かれ、会員 | 会員のガイドでコースを巡 | |||||||||||||||||||||||
水野正好氏 | 一井真理子氏 | 分かれ、各団体の会員がガ | のガイドで散策。市が整備 | る。 | |||||||||||||||||||||||
(大阪府文化財センター | (大阪生涯学習インスト | イドとなってコースを巡る。 | するハニワ公園や今城塚に | ||||||||||||||||||||||||
理事長) | ラクターの会理事長) | ついては、市の担当者によ | *あわせて主なポイントで | ||||||||||||||||||||||||
*あわせて主なポイントで | る現地講演会も。 | 美化・清掃活動を行う。 | |||||||||||||||||||||||||
・「中近世の時代」 | ・「ボランティアの楽しみ」 | 美化・清掃活動を行う。 | (手袋・用具は提供) | ||||||||||||||||||||||||
中井 均氏 | 矢形律子氏 | (手袋・用具は提供) | *あわせて主なポイントで | ||||||||||||||||||||||||
(NPO法人城郭遺産によ | (高槻市ボランティア・ | 美化・清掃活動を行う。 | 最後はしろあと歴史館を見 | ||||||||||||||||||||||||
る街づくり協議会理事長) | 市民活動センター所長) | (手袋・用具は提供) | 学して解散。 | ||||||||||||||||||||||||
・「現代の高槻」 | ・実践紹介編 | ||||||||||||||||||||||||||
鐘ヶ江一朗氏 | スタッフの会、槻歩、槻輪 | <コース> | <コース> | <コース> | |||||||||||||||||||||||
(市教委文化財課長 | 各代表による活動紹介 | 小寺池図書館 筒井池公園 | ハニワ工場公園 闘鶏野神 | 現代劇場 野見神社 しろ | |||||||||||||||||||||||
兼しろあと歴史館長) | 酒蔵 本照寺 三輪神社 | 社 今城塚古墳 嶋上郡衙 | あと公園 歴民 東大手門 | ||||||||||||||||||||||||
普門寺など | 跡 芥川宿など | 跡 歴史館など | |||||||||||||||||||||||||
その | 資料代1,500円徴収 | ||||||||||||||||||||||||||