□□|Topへ目次へ戻る(その 2/4)次へ(その 4/4)

平成30年度かおる会
総会・親睦会・観光のご案内
(その 3/4)
宇奈月温泉滞在、散策組


A宇奈月温泉滞在、散策組
 宇奈月温泉でゆっくりしたい。街中の見どころを散策したい方のコースです。
(1)ホテル滞在
  チェックアウト時間(10:00)迄は部屋で、それ以降はロビーでゆっくりおくつろぎ下さい。
  昼食集合に合わせトロッコ宇奈月駅までホテルの車で送ってもらえます。
(2)宇奈月温泉散策
  湯の街の見どころを散策したい方は、まずホテルの車で富山地鉄かトロッコ宇奈月駅まで送ってもらいます。
  その後自由に街中を散策ください。
  散策後、昼食のため12:30までにトロッコ宇奈月駅へ集合願います。
 主な見どころと情報をご紹介します。湯の街散策マップを参照ください。
  ●セレネ美術館:平山郁夫他現代日本画壇を代表する作家による
    黒部渓谷をテーマにした絵画を常設展示。有料大人610円
  ●黒部川電気記念館:黒部川電源開発の歴史を展示紹介。
    トロッコ宇奈月駅のすぐ前にある。  入場無料。
  ●山彦橋:以前トロッコ列車が走っていた鉄橋をやまびこ遊歩道として整備。
    今トロッコ列車が走る新山彦橋を近くに見ることができる撮影スポット。
  ●温泉噴水:宇奈月温泉のシンボル。富山地鉄宇奈月駅の駅前にある。
  ●駅の足湯「くろなぎ」:トロッコ宇奈月駅近くにある。無料
【お得情報】
  ◆無料電気バス「エミューEMU」:無料で運行しており、次の2コースがあります。
    散策に利用されるのも良いかと思います。添付パンフレットを参照ください。
    なお、利用される場合は昼の集合時間に遅れないようにお願いします。
     @温泉街周回コース(セレネ美術館起点、1周約20分)
     A宇奈月ダム&とちの湯コース(足湯おもかげ起点1往復約1時間10分)
  ◆食べ歩きクーポン:500円で、3ヶ所のスイーツが味わえるお得なクーポンです。
    セレネ美術館200円引き券も付いています。添付パンフレットを参照ください。

宇奈月温泉湯の街散策MAP
上記で検索で湯の街散策MAPが見られます。

宇奈月温泉湯 低速電気バスEMU
上記で検索でEMU地図・運航時刻表が見られます。

このページの先頭へ戻る