" 平成28年 かおる会総会 ”
会長挨拶
総会開催挨拶
2016年10月21日
鳥取の地震で新幹線が止まり、東海道線も遅れの出る中かおる会に参加していただきありがとうございます。 先生が鬼籍に入られて29年早くも経過しております、この間毎年かおる会は開催されています。 かおる会発足に際して、会報(HPで検索)で述べられておりますが社会がどのように進歩し変わろうとも、人と人の繋がりは有用で必要である、金銭の繋がりは僅かな利害でもすぐ破たんするため会員同士暖かみのある人情、友情のもと親睦を深め、協力共栄してもらいたいという先生の思いがこめられています。 このような思いを、事務局をはじめ会員が受け止めて、かおる会連綿と継続開催されていると思います。 昨年前会長が言われたように悠久不滅の会ではありませんが、でき得る限り続けることは、我々のできるささやかな先生への恩返しになると思っております。 蒲郡市は愛知県では観光都市になります。 テーマパークのラグーナテンボス(ディズニー、USJとはくらべものにならない)ヨットハーバー、竹島(橋は縁結びにご利益)、水族館などあります。 特筆すべきこととして海陽学園という全寮制中・高一貫校があります。 東の開成、西の灘にちかじか肩を並べるかもしれません。お金持ちの会員はお孫さんにすすめられてはと思います。 自らの心が動けば体も動き望ましい姿を実現させることできるようです。 来年もまた元気にかおる会に参集をお願いたします。 |