平成24年度「かおる会」
総会開会の挨拶
会長 永瀬 英典 本日はご多忙の所、箱根の山の上までお出で戴き有難う御座います。![]() 今年は武智先生の25年祭で、9月30日東郷神社で祭礼があり、かおる会もお招き戴き、会長、荻野事務局長、藤田さんの 3人で出席させて戴きました。 その時のお話で、長男の武智弘さんから、先生の永代供養を此の東郷神社のなかにある 海の神様でお願いする事になったと、お話がありました。機会があればお参りしたいと かんがえています。 かおる会報も平成24年1月号が、第70号になります。私は2号(昭和44年9月) からしか持っていませんが、その中で先生が孔子の教えから”恕”ジョ、ゆるす、の 字のことを書いておられるし、我々も色紙を戴いております。此の教えに従い此の会も 続けてまいりました。今後も、皆さん高齢になりますが、健康に留意して継続する事を願っています。 明日は横須賀の軍艦三笠の見学を予定しています詳細については藤田さんから ご案内いたします。 本日は従来と違う宿になりましたが、温泉は源泉です、風呂はステンレスの湯船です、23時までは何時でもご入浴ください。 本日は御参加戴き有難う御座いました。 2012年10月19日 |