原魚養場で川魚料理を楽しむ!!
JR高槻駅から市バスで原大橋から徒歩で10分程度の芥川沿いに有ります。 名前のとおり魚の養魚場で多くの桝池があります。 水は芥川の上流からこの魚養場へ引き込んでいます。井戸も何本も有っていつも桝池の水を水質管理されています。 ここで出てくる鯉は、養殖なんだけど、池で半年以上寝かして料理の時間に合わせてその都度救い上げられ料理される。 原魚養場は、完全予約性です。 約1ケ月前に話をして、夏場でお客の少ない日を選んでもらい、7月9日とし決めた。 JR高槻駅10時集まることにしたが、原魚養場の方に行くバスが15分間隔くらいで有るので、バスの着く時間に迎えに来てくれる様に車をお願いした。帰りは昼食会が終ってから、JR高槻駅まで送ってもらった。 まず、突き出しとビールで皆の健康を祝して乾杯!! 鯉の洗い料理が出てくると、あまりの量に食べきれるかな?と思ったが、美味しいタレが2種類出て、韓国風少し辛いタレで、全部たいらげてしまった。 あと、鮎の塩焼きと、鯉の煮付けもたのんだ。 鯉は、養殖なんだけど、池で半年以上寝かして、料理の時期に合わせて桝を変えている様です。 川魚料理屋としては、本当に穴場だと思います。 記・写真大岡成一・米谷友則 |