目次へ
|
戻る
|
次へ
平成19年度「かおる会 第9期 同期会」報告
北海道(道南)親睦旅行
(その2/4)
米谷友則
第1日目 4月25日(水)
新千歳空港→小樽市内観光(運河・ルタオ・北一硝子)→登別温泉(地獄谷・温泉街湯めぐり)
◇道央自動車道に入ると、積雪の山並みとトタン屋根(瓦は割れるそうです)の家々が連なる。
◇小樽に着くと早速すし屋に飛込み腹ごしらえ、サッポロビール限定“クラシック”で乾杯、うまい!
外は汗ばむ程の陽気、運河沿いを通り自称二十歳の厚化粧ガイド嬢がお奨めのルタオ(小樽 の逆読み人気店)でチョコレートの試食三昧
◇登別温泉ホテルの夕食は、毛蟹も付くと聞いていたのに毛無し蟹(ズワイ)ばかりでした。
皆さん互いの頭に視線、それから顔を見合って「さては、客に遠慮して変えたかな」と苦笑い。
小樽運河沿いの石畳路を逍遥
ガラス板上に画く風景絵が人気でした
登別温泉は地獄谷見物
此処では中国の観光客が多かった
雪中の山道を抜けてオロフレ峠
ガスで視界悪くも何故か皆シャッターを切る
噴煙立ち昇る昭和新山
此処からロープウェイで有珠山頂へ
このページの先頭へ戻る