戻る次へ

「二金会」広島地区大会

第2回 ゴルフコンペ
(a)ゴルフ場、組み合わせ、スタート
   広島ゴルフ倶楽部 鈴ケ峰ゴルフ場   午前10時13分 アウトスタート
     第1組 森垣 浩二、宇野 邦彦、斉藤 晃
      2   足立 治巳、成本 忠晴、末吉 正夫
写真 32.


(b) 成績(新ペリア方式 隠しホール 2.4.5.6.7.9.10.11.12.13.16.18)
順位 氏名 OUT IN GROSS HDCP NET 因みに二金会HDCP
宇野 邦彦 46 46  92 18.0 74.0 82 2位
森垣 浩二 45 46  91 16.8 74.2 86 4位
足立 治巳 42 42  84 09.6 74.4 79 1位
末吉 正夫 51 57 108 27.6 80.4 94 6位
成本 忠晴 50 48  98 16.8 81.2 84 3位
斉藤 晃 65 60 125 36.0 89.0 89 5位
ニアピン賞  成本 3個、宇野 1個
   (注)いずれも成本に優勝はない。
観光組は小松氏の案内で、岩国の「錦帯橋」がリニューアルしたとかで行き、昼食をその近くで摂ってから広島市内の平和公園や繁華街の散策をしたらしい。
午後6時にゴルフ組と「八丁堀」で合流した。
「広島名物 お好み焼き村」で「広島焼き」を食することになった。
関西のお好み焼きとは大分違う。
まず、 焼きそばを鉄板で温める。
別途 生地を薄皮に焼きその上にキャベツ、モヤシ、豚肉薄切り、 特性タレ、シオ、コショウで味付けのうえ 山盛りの野菜が平たくなるまで押さえつけて焼く。
またタマゴを2個 鉄板上で割って薄皮卵焼きを用意する。
そこで 焼きそばを乗せてその上に野菜焼きを裏返して乗せることにより広島焼きの出来上がりとなる。
1枚 オリジナル 広島焼きを食べると満腹してしまった。
生ビール、冷酒を頂くと丁度 帰りの新幹線の時間となった。
広島駅 新幹線乗り場まで荷物を運んで貰って駅前駐車場で受け取り、一同帰路に就いた。
JR新幹線 広島発 18時59分 ひかり号で 新大阪着着 20時41分
お疲れさまでした。
                                        (おわり)

戻る次へ