ゴルフの基本
戻る目次へ次へ

ゴルフはまず正しいアドレスから!
(ドライバーショット)

ドライバーの正しいアドレス
杉原プロは、スイングはアドレスの段階で70%決定すると言っています。


@足幅を肩幅より少し広く立つ
A右足は目標線と直角に、左足は少し開く
Bボールは、左足かがと内側線上に置く
C腕を適度に伸ばして、クラブをボールの後ろにソールします
Dクラブフェースを目標に対して直角に

@ひざと腰をかがめ、やや前傾姿勢をとる
Aどこから押されても体がよろけないバランスのとれた立ち方
B体(肩、腰、両ひざ)を目標方向と平行に
C自然と正しい姿勢が身に付くようになろう

ねらいを定める正しい姿勢
@肩・腰・足の向きは目標方向に平行
A右足は目標線と直角に
B左足は少し開く
Cクラブフェースを目標に対して直角に

アドレスに入るまでの手順も大事ですので、自分なりのリズムを作って下さい。
これについては、次の「アドレスの正確な手順」で学びます。

戻る目次へ次へ