大阪府立春日丘高等学校  
 
 
             

 

アメリカ合宿 現地速報 〜第4日(7/27)〜

午前の稽古
 ホストファミリーに道場まで送っていただきました。 今日は10時からとスタートが少々遅いおかげで、ちょっと楽でした。 時差の関係か疲れが見える生徒もいますが、大きなけがもなく、みんな楽しく稽古しています。 午前の初めは多くの先生方と大勢で稽古をしました。 道場長のカル先生の稽古は、ハードで難しく多くの先生方に指導してもらって、ずいぶんと成長した気がします。 TCACのみなさんは、非常に熱心かつ丁寧な稽古をされており、一緒に稽古をさせていただいた私たちにとって 素晴らしい機会となりました。また、合気道という武道は、笑顔で技を互いに高い理解しあえるすばらしい共通言語でもあるのだと あらためて、合気道の素晴らしさを感じました。
 午前中に稽古が終了し、各ホストファミリーが迎えに来てくれて、解散しました。昼食以降ホストファミリーと時間を過ごしています。 合気道関係のみなさんと、ホストファミリーとその周囲のみなさんに支えられて 今回のミネアポリス合宿ができています。素晴らしい出会いと、皆さんに感謝です。
 
           
  溝脇先生の特別講習   道場の方と   ロバート先生と    
           
    こんな一コマも   ジェリー先生と   カル道場長と    
           
    道場の方々と   道場の方々と   道場の方々と